投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

【マガジン「B-side Story」作りました】

イメージ
  【マガジン「B-side Story」作りました】 ロックバンド「ソーセージ」 2021年で活動9年目。 2020年にN@音(20歳)を正式メンバーに迎えたものの世の中はコロナ禍で手も足も出ない。 そんな中、レコードのB面的に普段「ソーセージ」としては見せない、個人個人の内面、作品、ヒストリー、思いにスポットを当てる中でそれぞれが始めたnoteでのコラムや自分史。 それをまとめたマガジンです。 正直言って「映画にもなるんじゃ?」くらいの濃い三人の内面にスポットをあてたこの企画。 読んで得はあれど損はないでしょう。 では、どうぞ!!

【メンバーそれぞれ、noteで連載をはじめました。】

イメージ
 「B-side Storyプロジェクト」の一環で「ソーセージ」メンバーそれぞれがnoteで連載をはじめました。 平野壮 「ヒーローになりたかった少年の唄2021」 すでに2話書いてあります。 SEiZI/晴志 風穴をあけろ!50歳まだヒットを狙うミュージシャンの軌跡 すでに10話まで書いてあります。 N@音 子供のころ憧れた自分になる二十歳 3月20日、二十歳の誕生日から連載開始しました。 そして、さらに 自分史活用アドバイザー/ライターの柳澤史樹(ヤナギサワフミキ)氏が キセキのロックバンドのキセキ の連載を始めてくださいました。 今まで見せることなかった「ソーセージのB面」 せひお楽しみください!!

【ソーセージ"B-side Story" ~俺たちのもう一つの物語り~】

イメージ
ソーセージ"B-side Story" ~俺たちのもう一つの物語り~ ずっと水面下で準備してきたNEWプロジェクト 【ソーセージ "B-side Story】 「で、何するの???」って思うよね😃 ま、ちょっと話を聴いてくれ。 このコロナ禍やメンバーの病気のこともある中で この3年間、いろいろ模索してきた。 2020年ナオトが正式加入したものの、世の中はコロナ禍。 セイジの手術+リハビリも思うようには進まない中、この状況の中で「何ができるか」をずっとメンバー内で話し合ってきました。 もちろん、時代の流れに合わせてみて、ネットでのライブ配信もやってみた。 でも、俺たちは「ネットのLIVE配信じゃ意味がない、俺たちは向いてない」心からそう思った。 時代に逆行してるようでも、正直、ライブ配信は二度とやらないと決めた。 そんな状況の中、金沢と千葉、メンバーが離れた場所にいる特殊な形の俺達がこの「コロナ禍」の中でできること。 今一度、 メンバー個人個人の内面に光をあて「個の魅力を発信しよう」その集合体が「ソーセージ」である!という証明をしよう と考えた。 「具体的に何をするか?」 お気づきの方もおられるだろうが、ソロ名義で「 ミュージックビデオを制作し公開 」からまず始めたのだ。 「ソーセージ解散するの?」 「これからはソロ活動でいくの?」 と思われた方もいただろうが 実は2020年から壮大な計画のもとに遂行していたのだ。 @2021年4月1日 セイジ(SEiZI/晴志)がミュージックビデオ 「風穴」 を公開! ネットでの楽曲配信も始めた。 https://www.youtube.com/watch?v=bzCSz_hDRBA @そして今、 ソウ(平野壮)が 「ヒーローになりたかった少年の唄2021」 のミュージックビデオを制作 しているのはご存じの方も多いだろう。 でも、それだけじゃない。 @ ナオト(N@音)も、人生初のソロでの作詞作曲、セルフプロデュースの楽曲「タイトル未定」のミュージックビデオを制作 してるのだ。 更に、 セイジがnoteを使用し「自分史」 を連載し始めた。 https://note.com/seizihappyman ソウもnoteを使用し「コラム」 を始めた。 https://note.com/sohchan...

【5月29(土)30(日) 横浜Abeemソーセージワンマンライブ2Days】

イメージ
【時短要請によりライブの時間が変更になりました】 5月29(土)30(日) 横浜Abeemソーセージワンマンライブ2Days ライブフィ3000円両日予約5000円 ♬29日土曜日 15:00オープン 15:30~15:50 OA:大木 誠 16:00~17:00 ソーセージ1st 17:30~18:30 ソーセージ2nd 19:30閉店 ♬30日日曜日 15:00オープン 16:00~17:00 ソーセージ1st 17:30~18:30 ソーセージ2nd 19:30閉店 お待ちしております。 イベントページはこちらです。 https://fb.me/e/3Q4qjD8ci